メンバー選考会
先日の市のゴルフ大会を終え 私の元に一通のお手紙が来ました
市町村対抗の県ゴルフ大会へ出場するメンバー選考会へのお誘いです
正直 私のレベルではメンバーになったところ どうにもならないレベルなのですが もっと上手くなりたい 一歩先に進みたい気持ちで選考会に出てみようと思います
コースは ホームコースではなく かなり昔に一度だけラウンドしたコース まったく記憶にございません
いかがしたものか 答えは簡単 練習ラウンド行ってきました
平日の朝7時スタート スループレー ノモル君と二人でのラウンドです
おいっ仕事!仕事どうした?と聞こえて来ますが 働き方改革 今はこのワードで乗り切りましょう!それに遊びも真剣に出来ない奴は一流とは言えません 一流のバカ目指して頑張ります

キレイな山岳コース わりとアップダウンはありません
| No | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | IN | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Yard | 551 | 177 | 407 | 365 | 363 | 381 | 181 | 581 | 367 | 3373 | 
| Par | 5 | 3 | 4 | 4 | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 36 | 
| Score | 5 | 3 | 5 | 5 | 5 | 5 | 4 | 6 | 4 | 42 | 
| Putt | 1 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 1 | 2 | 16 | 
INスタート バックティーからプレーしますと中々ハード
左右も狭く どちらかが山 反対が谷 ですから性格は真っ直ぐですが ボールは真っ直ぐに打てない私は山側を狙います
セカンドショットは 斜面 又は ラフ 割と距離も残り この条件ですと2オン厳しく 出来たとしてもギリギリです
パーとボギーを繰り返し バーディーチャンスは0です 厳しい
| No | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | OUT | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Yard | 393 | 367 | 185 | 593 | 387 | 167 | 353 | 356 | 528 | 3329 | 
| Par | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 3 | 4 | 4 | 5 | 36 | 
| Score | 4 | 5 | 4 | 5 | 5 | 4 | 5 | 4 | 4 | 40 | 
| Putt | 2 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 1 | 18 | 
スループレーですので後半を9時にスタート
少しショット安定してきまして フェアウエイをキープ出来るようになりました
が 今度はパターがあいません こんなもんですが 何か良ければ何か悪い それがゴルフです
終わって 42-40 82ですので まあまあですが 結構ハードで 狭いなと感じました
ミドル・ロングは バックからだとドライバー持たないとセコション厳しい なので曲がったらOB 逃げ道は山側斜面狙い だけどそこは厳しいラフでツマ先下がり・・・
まあ 何はともあれベストを尽くしましょう
| ワークスゴルフ ゴルフボール 飛匠 レインボーラベル 1ダース マットカバー 価格:2420円(税込、送料別) (2021/8/24時点)楽天で購入  | 


